住民のスポーツ実施率向上、健康維持を目的とした、各自治体専用のスポーツポータルサイトです。地域のスポーツイベントや施設などの詳細情報を入手できます。
気軽に参加できる10km、ファミリーにおすすめの5km、健脚ウォーカーにも歩き応えのある22kmの3コース。 海・山・自然を満喫できるエンジョイウォーク。大会の前後は、観光+温泉+食で淡路島を思う存分堪能しよう!! ■開催日:2021年10月10日(日) ■主 催:あわじ島ウオーキング協会 ■会 場:(スタート・ゴール)洲本市民広場(洲本図書館前) ■コース:22km・10km・5km ■参加費:一般 1,000円 中学生以下500円 ※未就学児は無料 ※参加費は当日お支払いください。 ※大会の詳細を必ずご確認のうえお申し込みください。 https://moshicom.com/57776/
男鹿市外のスポーツ・文化活動団体が、男鹿市の施設を利用し合宿を行う際に補助金を助成する制度です。 スポーツだけでなく、文化・芸術活動を行うゼミやサークルも補助対象となります。
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、「新しい生活様式」を実践し、中長期に渡り感染症対策と向き合う中で、運動不足から身体的及び精神的な健康を脅かす健康二次被害も懸念されます。 子供の健全な発育・発達、テレワークの推進に伴う身体活動量の低下のほか、特に中高年齢者については、生活習慣病等の発症や体力・生活機能の低下(骨や筋肉等運動器の衰え、認知症等)をきたすリスクが高まります。 意識的に運動・スポーツに取り組むことは、健康の保持・増進だけでなく、ストレス解消、自己免疫力を高めてウイルス性感染症を予防することにも役立ちます。
東京2020オリンピックレスリング女子53kg級で、四日市市出身の向田真優選手が金メダルを獲得しました!
参加無料!!『OSAKAシティウォーク on WEB』 開催日時:2021年9月1日(水)~9月30日(木) 参加資格:大阪市にお住まいの方(スマホをお持ちで対象のアプリをダウンロード可能な方) 参加方法:スマホアプリ『スポーツタウンWALKER』から参加ボタンをタップ
今治市は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会におけるパナマ共和国のホストタウンです。 東京2020オリンピックに出場する、パナマ共和国選手団を応援しましょう。
第10回記念大会の富士山マラソンが開催決定! 2年ぶりの富士山マラソンは新型コロナウイルス感染症拡大防止策をおこなったうえ、日本国内在住者のみ5,000名限定で開催します。 お申込み希望の方は先着順になりますのでぜひお早目にお申込みください。 富士河口湖町「ふるさと納税枠」エントリーも実施しています! https://mtfujimarathon.com/entry/
蔵王坊平ヒルクライムinやまがた2021オンライン大会 エントリー開始のお知らせ。
平成3年度から始まった「名取市中学生海外派遣事業」。その最初の派遣国はカナダでした。それから30年近く、もう一つの派遣先であるオーストラリアとともに、相互交流が続けられてきました。また、東日本大震災では「どんぐりアン・みんなの図書館」(現名取歴史民俗資料館)と閖上にある「メイプル館」を整備していただいたのもカナダです。そして、2020東京オリンピック・パラリンピック大会で、名取市は復興ありがとうホストタウンとしてカナダを応援しています。 様々なつながりがある「カナダと名取」。このページではカナダをより深く知っていただくため、カナダに関するものを集めました。
県内のスポーツに関する情報を発信するポータルサイト「スポナビ!サイタマ!」では、県内のスポーツイベント、スポーツ施設、スポーツチームに関する情報を掲載しています。 また、スポーツに関する埼玉県の取組を紹介する場としても活用されています。